tennis365.net テニス365ブログ 新着記事を読む ]    [ テニス365 ホームショッピングニュースログイン ]

サッカー育成日記 現在、小学校2年生の息子の運動能力向上のために、毎朝1時間ほどサッカーやってます。目指すは、ファンタジスタ!

テニス日記
最近の記事
1対1でのボールキー…
06/08 08:16
抜き方
06/07 08:09
体を入れる
05/30 08:11
譲ってしまう・・・
05/28 08:18
久しぶりの練習お休み
05/27 06:02
朝練のきっかけ
05/25 22:06
シザース
05/25 08:09
久しぶりの投稿!
05/24 08:18
電力消費量
03/27 05:28
いよいよ帰国
03/24 01:32

全豪オープンの旅(1月26日(4日目))

今日はオーストラリアデーで、休日になりますオーストラリア
1788年1月26日、11隻の囚人船がシドニー湾へ入港し、アーサーフィリップ船長が、国旗ユニオンジャックを掲揚し、英国領土であることを宣言しました。この日をオーストラリアデーとして祝うようになったのは、1901年の統一豪州連邦国家が成立してからです。豪州では、各州ごとに祝日が異なるのですが、オーストラリアデーだけは、各州とも同じです。ということで、今日は、いろんなところでイベントが開催されており、夜には、花火も上がります。ちなみにオーストラリアでは、日本のように個人が勝手に花火を揚げることは禁止されております。

さて、昨日でほぼ今回の旅の目的を達成した感がありますが、帰りのキャンベラの飛行機は、4時10分発なので、なんとか時間をつぶさなければいけません。
とりあえずホテルを9時半にチェックアウトし、無料のトラムにて時間をつぶしつつ、メルボルン水族館に向かうことに。

メルボルン水族館の入場料は、ファミリー(大人2、子供2)で87ドル程度。動物園(メルボルン動物園は、ファミリーで52ドル)と比べると高めですが、日本のメジャーな水族館と同じくらいでしょうか。

ここの売りは、エイがたくさんいること。Feeding timeでは、エイがえさをやるダイバーに覆いかぶさってきます。そんなに腹が減っているのかびっくり

お昼は、Southgateにある"Red Emperor(レッドエンペラー)"という飲茶に行きました。
ちょっとお値段は高めかもです。
飲茶の場合、必ずマンゴープリンと杏仁豆腐でしめるのですが、杏仁豆腐が、私の嫌いな寒天系だったのが残念でした・・・



テニス日記 | 投稿者 テニス日記 19:52 | コメント(0)| トラックバック(0)
トラックバック
こちらの記事へのトラックバックは下のURLをコピーして行ってください。
コメント
この記事へのコメントはありません。
画像
画像の数字:
名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:
2010年 1月  >>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
最近のコメント
How many d…
Aaliyah 10/25 02:33
I never we…
Amelia 10/21 15:35
perfect de…
Hayden 10/18 01:20
Withdraw c…
Jack 10/11 15:19
I'm doing …
Hunter 10/06 11:03
I'd like t…
Melanie 10/06 11:02
I'll send …
heyjew 10/05 13:25
On another…
Jesse 09/27 16:18
this post …
Alyssa 09/26 09:48
Could I as…
Jozef 09/26 07:34
最近のトラックバック
このブログサービスは「テニス365 テニスブログ」で運営しています。テニス365会員なら無料でご利用・作成いただけます。